トップ > ブログ > 農作業 > 花形作業

BLOG

花形作業

2019.05.30

今年もこれからぶどうの超繁忙期に突入します。誘引、房切り、ジベ処理、摘粒、袋かけ、笠かけ、ぶどう農家にとってはどれも花形作業です。時々、りんごやプルーンの作業や草刈りや防除(農薬散布)を行ったりと、約2ヶ月間ノンストップ。途中でぶっ倒れないように体調管理に気をつけて進めて行きます。すでに誘引作業に入り、少々テンパり気味ですが、目の前の作業を一つ一つ片付けていきたいと思います。

つどい農園のInstagramでは作業の模様を随時上げております。フォローのほうを宜しくお願いします🙇‍♂️

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FRUITS
つどい農園のフルーツ

  • ぶどう
    ぶどう
    北信州にあるぶどうの一大産地の中野市で、シャインマスカット、ナガノパープル、種なし巨峰、クイーンニーナ、クイーンルージュ、マスカ・サーティーンなどを栽培しています。
    育成状況:袋かけ、笠かけ終了
  • 完熟生プルーン
    完熟生プルーン
    ミラクルフルーツと呼ばれるプルーン。完熟した生プルーンの驚くべき美味しさをご堪能ください。
    育成状況:8月上旬より収穫開始
  • りんご
    りんご
    ふじ、シナノゴールド、ムーンルージュ、シナノリップ、紅玉、ぐんま名月を栽培しています。
    育成状況:仕上げ摘果作業完了
つどい農園のフルーツ