BLOG
告知
2016.11.12
来たる11月27日(日)に中野市若者会議プレゼンツ「五感で味わう!信州なかの」と題して、中野市在住の木工作家の中川岳二さんと、我々2人のトークショーを銀座NAGANOで行います。
中野市を移住先として選んだ理由や経緯、中野市での暮らし、農家としてこれからの目標などなど、自分たちが感じたことを素直に語りたいと思います。また、この秋に収穫したぶどうを使った「干しぶどう」や「ぶどうジャム」の試食が出来ます。
果樹農業先進地中野市での就農、木工アートの世界に興味のある方はもちろん、長野県での暮らしにご興味がある方はぜひ。
時間は17:30~19:15、会場は銀座NAGANO2階、定員は20名で参加費が500円(ドリンク付き)となっています。
詳しい内容や申し込みは銀座NAGANOホームページのイベント情報(http://www.ginza-nagano.jp/about/eventspace)をご覧ください。
関連記事
NEW POST
RANNKING
FRUITS
つどい農園のフルーツ
-
- ぶどう
- 北信州にあるぶどうの一大産地の中野市で、シャインマスカット、ナガノパープル、種なし巨峰、クイーンニーナ、クイーンルージュ、マスカ・サーティーンなどを栽培しています。
- 育成状況:袋かけ、笠かけ終了
-
-
- 完熟生プルーン
- ミラクルフルーツと呼ばれるプルーン。完熟した生プルーンの驚くべき美味しさをご堪能ください。
- 育成状況:8月上旬より収穫開始
-
-
- りんご
- ふじ、シナノゴールド、ムーンルージュ、シナノリップ、紅玉、ぐんま名月を栽培しています。
- 育成状況:仕上げ摘果作業完了
-
コメントを残す