トップ > ブログ > 農作業 > 長野県認定エコファーマーとなりました

BLOG

長野県認定エコファーマーとなりました

2019.04.05

一昨日の信州中野は朝方にかけて大雪となり、5㎝から10㎝の積雪となりました。まさになごり雪。しかし、日中には雪は止み、お日様が出るとあっという間に無くなりました。

昨日の朝は今年最初のりんごの防除を行いました。霜が降りマイナス4度まで冷え込んだ朝でしたが、風はなく散布もスムーズに行うことが出来ました。

そして、有機質の堆肥を使う土づくり、化学肥料や化学合成農薬(殺菌剤、殺虫剤、除草剤)の低減技術を導入するエコファーマーの申請書を2月に提出し、この度、長野県認定エコファーマーの認定書が届きました。今年収穫されるつどい農園の果物たちには、エコファーマーマークが付きます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


FRUITS
つどい農園のフルーツ

  • ぶどう
    ぶどう
    北信州にあるぶどうの一大産地の中野市で、シャインマスカット、ナガノパープル、種なし巨峰、クイーンニーナ、クイーンルージュ、マスカ・サーティーンなどを栽培しています。
    育成状況:袋かけ、笠かけ終了
  • 完熟生プルーン
    完熟生プルーン
    ミラクルフルーツと呼ばれるプルーン。完熟した生プルーンの驚くべき美味しさをご堪能ください。
    育成状況:8月上旬より収穫開始
  • りんご
    りんご
    ふじ、シナノゴールド、ムーンルージュ、シナノリップ、紅玉、ぐんま名月を栽培しています。
    育成状況:仕上げ摘果作業完了
つどい農園のフルーツ