BLOG
今年の漢字
2020.12.29
2020年も残すところあとわずか。コロナ禍に振り回され、一年前までは想像出来ない世の中となってしまいましたが、私たちは農家という立場で、変わらず自分たちのやるべきことをやった年でありました。さて、つどい農園の今年の漢字は「広」です。10月のサラメシ出演後、おかげさまで信州中野つどい農園の名前が全国に広まりました。北海道から鹿児島まで、全国各地のお客様からたくさんのお問い合わせをいただくようになり、特にぶどうについてはたくさんのご注文をいただきました。つどい農園のぶどうが皆様に喜ばれるかプレッシャーもありましたが、嬉しいお便りやメール、そしておかわりのご注文をいただくなど、忙しくも充実感溢れる毎日を過ごさせていただきました。改めて感謝申し上げます。2021年も皆様に喜ばれる果物を、そして、幸せな気持ちになれる果物を作るのみです。ブレずに、愚直にやっていきたいと思います。
こちら地方は明日から降雪予報となっていますので、畑作業は今日で仕事納めとなりました。明日から最強寒波襲来ということで、私たちは家にこもって、年末年始をぬくぬくと過ごす予定です。皆様におかれましてもくれぐれもお気をつけて、良いお年をお迎えくださいませ。
関連記事
NEW POST
RANNKING
FRUITS
つどい農園のフルーツ
-
- ぶどう
- 北信州にあるぶどうの一大産地の中野市で、シャインマスカット、ナガノパープル、種なし巨峰、クイーンニーナ、クイーンルージュ、マスカ・サーティーンなどを栽培しています。
- 育成状況:袋かけ、笠かけ終了
-
-
- 完熟生プルーン
- ミラクルフルーツと呼ばれるプルーン。完熟した生プルーンの驚くべき美味しさをご堪能ください。
- 育成状況:8月上旬より収穫開始
-
-
- りんご
- ふじ、シナノゴールド、ムーンルージュ、シナノリップ、紅玉、ぐんま名月を栽培しています。
- 育成状況:仕上げ摘果作業完了
-
コメントを残す