BLOG
善光寺御開帳
2022.05.27
今朝はあいにくの雨だったので、朝飯前の作業はお休み。せっかく早起きしたので、移住して初めて長野市の善光寺御開帳に行ってきました。前回(2015年)の御開帳のときは里親農家さんのところで研修中だったので行けませんでした。ご近所の方から「早朝に行けば空いているから狙い目だよ」と聞いていたのでチャンスを伺っていました。5時過ぎに出発して、6時前には善光寺に到着。早朝で雨も降っていたので閑散としているかなぁと思っていましたが、それなりに人がいたのでびっくり。でも日中に伺うよりは断然に空いていたのでよかったです。前立本尊の右手中指に”善の綱”でつながっている回向柱に触れてご利益を授かり、御朱印も頂いてきました。
関連記事
NEW POST
RANNKING
FRUITS
つどい農園のフルーツ
-
- ぶどう
- 北信州にあるぶどうの一大産地の中野市で、シャインマスカット、ナガノパープル、種なし巨峰、クイーンニーナ、クイーンルージュ、マスカ・サーティーンなどを栽培しています。
- 育成状況:袋かけ、笠かけ終了
-
-
- 完熟生プルーン
- ミラクルフルーツと呼ばれるプルーン。完熟した生プルーンの驚くべき美味しさをご堪能ください。
- 育成状況:8月上旬より収穫開始
-
-
- りんご
- ふじ、シナノゴールド、ムーンルージュ、シナノリップ、紅玉、ぐんま名月を栽培しています。
- 育成状況:仕上げ摘果作業完了
-
コメントを残す